ミスターデルタ ドットコムの口コミ・評判
基本情報
- 口コミポイント
- 1.67点
- ★☆☆☆☆
- 口コミ数
- 9件
- チェック
-
ミスターデルタドットコムの住所はマレーシアですが、サイト内では日本語が使用されており日本人向けに作られたサイトのようです。
料金プランは下記の3コースが用意されています。
デルタパスポートライト会員:月額5,400円[税込]
デルタパスポート会員 :月額21,600円[税込]
デルタパスポートMAX会員 :月額162,000円[税込]
ただし、デルタパスポートMAX会員については現在は募集を締め切っているとのこと。
各プランで「ほぼ毎日」銘柄情報を受け取れるらしいです。なお、デルタパスポート会員では「テクニカル分析から最新の仕手株情報まで貴重なスクープ情報」が受け取れると記載があります。
サイト内には「仕手株」というワードが多数使われているように感じますが、仕手株に詳しいサイトなのでしょうか。
ご利用になった方は是非口コミ評価をお願いします。
- 社名
- Delmation, Inc
- 住所
- No.70 Jalan Wangsa Satu,Taman Wangsa Ukay, Ulu Kelang Ampang, Selangor Malaysia 68000.(マレーシア)
- TEL
- +603-2142-3963
- 代表
- 内藤 章
- 金商の有無
- 詳細記載無し
- 料金
- デルタパスポート会員 21,000円/月 デジタル書籍 21,000円/一括
- サイトURL
- http://www.mr-delta.com/
ミスターデルタさんずっとメンテナンス中だけど「ふーえる」とかいうサイトになったのかな?なんかふーえるにこんなことが書いてあります。↓ 兼重 智義 富裕層向けの資産運用会社で金融市場のプロとのつながりから、資産ポートフォリオ作成のコンサルティング業務へ。高いパフォーマンスを出し続けることで顧客からも高い評価。当時つちかった金融プロフェッショナルと共に個人投資家向けの情報サイト「ミスターデルタ・ドットコム」を2005年に創立。10年にわたり個人投資家向けに情報配信してきました。「一人でも多くの個人投資家がプロトレーダーと平等な条件でトレードして利益を手にしていただきたい」の思いが伝わり、投資サイトでは各部門で1位を獲得するほどの人気サイトへ。 現在は、「ふーえる」メディアサイトをいちから立ち上げ、資産運用から人生設計のライフハック情報をお届けします。 元々ミスターデルタにいた人が立ち上げたっていうだけ?
海外のサイトなんですか?ずっとメンテナンス中ってなってますね。
ここの情報って当たりますか?
確かに資金が多い人向けだと思います。推奨銘柄が多くてどうしようって感じ。
ここは沢山銘柄を教えてくるのはいいんだけど、もっと絞ってもらわないとタネ銭がいくらあっても足りない。 しかも下がる銘柄もあるし。タネにかなり余裕のある人向けのサイトだと思います。 そうだとしても優良とは言い難いとおもいますけど・・・
欲しい銘柄がみつかった人が99.5%って書いてあるけど・・・これどうやって調べたの? うさんくさ
時々の鐘の音のHPに下記の記載があります。 ※ 最近、「加藤 暠」や「般若の会」の名を使い情報を発信している「偽物」のブログ・サイトが多数見られますが、 加藤 暠が情報を発信するのは本ホームページ「時々の鐘の音」だけです。 また、会費を徴収する等、皆様からお金をお預かりするような事も一切行っておりません。 以下に挙げるような偽物のブログ・サイトの情報に騙されないよう、 くれぐれもお気を付け下さい。 ・ あすなろ会 (あすなろの会) ・ 般若の会.com ・ ミスターデルタドットコム 他
仕手株に詳しいというのは本当ですか?
値段は安いんだけどねー。