M
E
N
U

 
 

雅投資顧問の口コミ・評判

基本情報

口コミポイント
1.12
★☆☆☆☆
口コミ数
113
チェック

雅投資顧問が行政処分!業務停止命令!



2020年3月3日の行政処分の勧告からわずか9日後、3月12日未明。「雅投資顧問」とその運営会社である「MLC investment」に行政処分が正式に下されました。


(1)業務停止命令
 新たな投資顧問契約(契約金額の増額を伴う変更契約を含む。)の締結に係る勧誘・契約締結を令和2年3月12日から同年4月11日まで停止すること。

(2)業務改善命令
1)不適切な広告の掲載を直ちに停止すること。
2)本件の発生原因を分析し、適切な業務運営態勢及び内部管理態勢の構築を含む再発防止策を策定・実施すること。
3)全ての顧客に対し、今回の行政処分の内容を説明し、適切な対応を行うこと。
4)本件法令違反行為の責任の所在を明確にすること。
5)上記1)から4)までについて、具体的な改善策を令和2年4月13日(月)までに書面により報告すること。




このように雅投資顧問が受けた行政処分は、「4月11日までは新しい契約を結ぶことも、広告を出すこともできません」ということです。当然の処分かと思います。

しかし、口コミをみると「この処分では甘い」と考えている方も少なくないようです。

行政処分と同時に多くの会員が退会しているそうですが、業務停止期間があけて営業を再開すれば雅投資顧問を新たに利用する方も出てくるはず。

このときに同じような被害に遭ってしまう方が増えないように、当サイトでは今後もさらに雅投資顧問の運営について目を光らせて調査を行っていきます。

「どのように優良投資顧問を探したらいいのかわからない」「雅投資顧問を退会して優良株情報サイトに乗り換えたい」という方は当サイトの口コミで高評価を受けている優良サイトを利用することお勧めします。

【資産を倍増させたい方は必見】
明日騰がる株を教えてくれる
↓株情報サイトはココだ↓



雅投資顧問に行政処分の勧告


【2020年3月5日追記】
令和2年3月3日未明、金融庁は雅投資顧問の運営会社「株式会社MLC investment」に対して行政処分の勧告を行いました。

理由は大きくわけて2つです。

1.虚偽の実績を掲載していた
2.ステマサイトを使い集客を行っていた

誤解を恐れずにいうと、雅投資顧問は投資家を騙し「詐欺行為」を行っていたことが金融庁の行政処分 勧告により証明されたということです。


また兼ねてよりグループ会社と噂されていた「TMJ投資顧問」も同日に行政処分の勧告を受けていることから、金融庁はこの2社がグループである証拠も掴んでいると思われます。


雅投資顧問に対する行政処分勧告の内容


雅投資顧問・株式会社MLC investment・代表 中野稔彦に対する行政処分 勧告の内容はこちらです。


雅投資顧問_行政処分内容



金融庁がこれからどのような処分を下すのかは不明ですが、一番重い罪で「営業停止」「金商の剥奪」となります。

去年9月に行政処分を受けた同グループサイト「ベストプランナー」は金商剥奪、サイトを閉鎖していることから「雅投資顧問」も同じような判決が下される可能性が高いと考えられます。

数年に渡って多くの被害者を出してきた悪質投資顧問グループがどのような結末を迎えるのか、しっかりと追っていきたいと思います。





雅投資顧問(MIYABI投資顧問)の会社概要


このページでは、雅投資顧問(MIYABI投資顧問)について検証した内容を紹介します。

雅投資顧問(MIYABI投資顧問)は「株式会社MLC investment」が運営している投資顧問会社で、株式投資業界の中には金商を受けていない会社も多い中で、関東財務局長(金商)第2948号を受けている正式な投資顧問会社です。

“特別なサービス、特別な資産運用をあなたへ”というキャッチコピーを掲げている「雅投資顧問(MIYABI投資顧問)」は、株式投資の「プロ」として、会員に正確な情報と正しい判断を提供することで、これまでとは異なる革新的な株式運用が行えるように運営しています。

個人投資家に寄り添い、最大限に会員のリスクを管理して、最大限の利益を届けることができるように、投資の方法や投資タイミングの判断方法、銘柄の正しい選択方法などの親切・丁寧な情報提供を「雅投資顧問」社員一同で日々努めていて、株式投資を通じて個人投資家の資産形成に寄与し、「不安定な環境」のなかでも、「正確な情報」を得てもらい、株式投資のすばらしさや楽しさを実感できる環境を雅投資顧問(MIYABI投資顧問)が提供してくれるとのことです。



雅 投資顧問(みやび投資顧問)の口コミ


雅 投資顧問(みやび投資顧問)を実際に利用さいれている方の口コミ・評判を確認し、抜粋しました。更に口コミ・評判をご覧になりたい方、投稿したい方は、このページの下部もチェックしてください。

■匿名さん 評価なし
掲載されている投資顧問が次々と閉鎖するので有名な口コミサイトに新しく追加された雅投資顧問。今までの経緯を見てるとこの投資顧問もグループの仲間とみた。利用する価値なし!

■匿名さん 評価なし
数社の口コミサイトで良いレビューばかりのところもありました。ひとつも悪いレビューがないっていうのも理不尽に感じました。実際どうなんでしょうね。事実が知りたいです。

■匿名さん 評価なし
無料登録だったので登録してみました。メールたくさん届きます。情報料高いです。

■匿名さん 評価なし
違う口コミサイトに書かれていた内容だとドメインの取得日が先月だから、先月、もしくは遂最近はじめて会社じゃないかって。確かにドメインを3月末に取得してすぐに営業開始できるはずないしね。会員もそんなすぐに集まるはずないし。

■匿名さん 評価なし
情報料が高いので気軽に利用できる投資顧問ではありません。私はそう思います。

■匿名さん ★★☆☆☆
今月から一般投資家への情報提供をはじめらしいです。しかし過去に大口の投資家や機関投資家を相手にしていたくらいですから少しは調べれば記録が残っているはず。それが全然ないのは凄く怪しいです。取って付けたような理由に感じます。過去に投資顧問で痛い目にあってるんで徹底的に安全性を確認してから利用するか判断しようと思います。


実際に雅 投資顧問(みやび投資顧問)の口コミ・評価コメントを検証してみましたが、賛否両論の意見がありました。

しかし、金融庁が雅投資顧問に下された行政処分の内容から、某口コミサイトと癒着し、自作自演で高評価な書き込みを行って集客をしていたことが明らかになりました。

従って口コミで高評価されているものは虚偽である可能性が高く、信じるのは危険です。



雅投資顧問(MIYABI投資顧問)の直近実績


【 雅投資顧問(MIYABI投資顧問)の直近の実績を抜粋します。】

【9519】レノバ
推奨日:2018/04/05
推奨時買値:2,355円
高値日:2018/04/17
提供後高値:3,330円
騰落率:+141.4%↑


【7520】エコス
推奨日:2018/04/05
推奨時買値:1,229円
高値日:2018/04/17
提供後高値:1,753円
騰落率:+142.6%↑


【3194】キリン堂ホールディングス
推奨日:2018/04/13
推奨時買値:1,925円
高値日:2018/04/17
提供後高値:2,900円
騰落率:+150.6%↑


【3236】プロパスト
推奨日:2018/04/09
推奨時買値:222円
高値日:2018/04/16
提供後高値:305円
騰落率:+137.3%↑


【9836】リーバイ・ストラウス ジャパン
推奨日:2018/04/12
推奨時買値:266円
高値日:2018/04/16
提供後高値:396円
騰落率:+148.8%↑


【6279】瑞光
推奨日:2018/04/04
推奨時買値:2,998円
高値日:2018/04/06
提供後高値:3,645円
騰落率:+121.5%↑


雅投資顧問(MIYABI投資顧問)の無料サービス


(MIYABI投資顧問)の無料サービスにはどのようなものがあるのか見てみましょう。

アナリストレポート


雅投資顧問の「アナリストレポート」では、最近注目されている企業のIRや旬な話題、市況に関する解説、そして日本市場に大きく影響する海外市場の動向などが毎日配信されます。

無料銘柄相談


雅投資顧問の「無料銘柄相談」では、現在保有中の銘柄がどういう状況か、今後の見通しも含めて相談ができます。その他にも今後購入を予定している銘柄などの相談も全て無料で対応してくれます。その他のサービスの利用方法や投資に関わる質問、何でも気軽に相談できるそうです。

注目無料銘柄


雅投資顧問の「注目無料銘柄」では、完全無料にて現在最も注目する上昇期待銘柄情報を提供します。
「雅投資顧問」が取り扱う銘柄情報の質を試すことができます。

各種無料コラム


雅投資顧問の「各種無料コラム」では、「雅投資顧問」独自の視点で見る相場動向やテーマ性の強い話題と関連銘柄などの株式運用に役立つ各種コラムを無料で配信しています。

無料メールマガジン


雅投資顧問の「無料メールマガジン」では、会員限定で、日々の投資戦略に役立つメールマガジンを随時配信しています。売買に関するサポート情報や雅投資顧問からの案内など、充実した内容の無料メールマガジンです。


雅投資顧問(MIYABI投資顧問)の有料サービス


雅投資顧問(MIYABI投資顧問)の有料サービスにはどのようなものがあるのか見てみましょう。

期間契約プラン


雅投資顧問の「期間契約プラン」は、期間契約中に安定した高い利益率を目指していく複利投資を利用するプランで3つのプランを用意しています。

「雅投資顧問」が推奨する1銘柄の保有日数は、商品ごとに3~10営業日にし、次回銘柄情報を提供するまでに利益確定を目指します。 1銘柄の上昇率(利益回収率)の高さを目指すのではなく、複数銘柄で複利運用を行い着実に利益確定を目指すで、最終的に高い利益率への実現を目指していきます。

~資産形成 トライアルコース~
投資初心者の方にお勧めの、堅実型運用コースで低予算でも取り組みが可能なプランです。この「トライアルコース」では雅投資顧問の基本サポートを体験することが可能になってます。

■目標回収率:115%前後(1銘柄あたり)
■保有日数:3~10営業日(1銘柄あたり)
※契約期間内に可能な限り銘柄提供を行います。(30日の場合:平均3~4銘柄)
■臨時銘柄情報の提供:無し
■銘柄相談の優先度 :無し
■保有銘柄一括診断 :無し
■販売価格30日:150,000円(税込)


~ベーシックコース~
着実な利益獲得を目指し利益率よりも堅実さを求める方にお勧めする「ベーシックコース」。トライアルコースに比べて、より余裕と安心感のあるプランです。

■目標回収率:120~125%前後(1銘柄あたり)
■保有日数:3~10営業日(1銘柄あたり)
※契約期間内に可能な限り銘柄提供を行います。(30日の場合:平均3~4銘柄)
■臨時銘柄情報の提供:○
■銘柄相談の優先度 :優先
■保有銘柄一括診断 :無し
■販売価格30日:500,000円(税込)
■販売価格90日:1,300,000円(税込)


~資産形成・雅~
確かな結果を求める方へお勧めする雅投資顧問“最高峰”の「資産形成・雅コース」 他のコースには無い最高峰のサポートを約束してくれます。

■目標回収率:130~135%前後(1銘柄あたり)
■保有日数:3~10営業日(1銘柄あたり)
※契約期間内に可能な限り銘柄提供を行います。(30日の場合:平均3~4銘柄)
■臨時銘柄情報の提供:◎
■銘柄相談の優先度:最優先
■保有銘柄一括診断:有り
■販売価格30日:800,000円(税込)
■販売価格90日:2,000,000円(税込)


単発契約プラン


雅投資顧問の「単発契約プラン」は、単発で短期間に高い上昇率を目指し、1銘柄ごとの上昇率(利益回収率)が高いので、短期間で資産を増やしたい方に適しているプランです。
推奨する1銘柄あたりの保有日数は超短期~長期(14営業日~45営業日)で会員の状況に合わせて3つのコースが用意されています。

~短期コース~

短期の取り組み期間で、抜群の回収率を目指します。

■目標利益率:300%
■運用期間:20営業日
■提供銘柄数:2銘柄
■推奨銘柄レポート:無制限
■サポート体制:担当者+アナリスト+代表者
■プラン専用銘柄:短期コース専用銘柄
■優先銘柄相談:最優先
■販売価格:500,000円(税込)


~中期コース~
期間にこだわらず安定して堅実的な運用を求める方に適したプランです。日々の変動も控えめで、リスクとリターンのバランスが取れた安心・安定の取り組みが行えます。

■目標利益率:180%
■運用期間:30営業日
■提供銘柄数:2銘柄
■推奨銘柄レポート:週1回程度
■サポート体制:担当者+アナリスト
■プラン専用銘柄:中期コース専用銘柄
■優先銘柄相談:優先的に診断
■販売価格:250,000円(税込)


~長期コース~
取り組み期間と上昇期待度は控えめですが、長期的な運用で利益獲得を目指していくプランです。
長期的トレードを行いたい方にお勧めのコースになっています。

■目標利益率:120%
■運用期間:45営業日
■提供銘柄数:1銘柄
■推奨銘柄レポート:週1回程度
■サポート体制:担当者
■プラン専用銘柄:長期コース専用銘柄
■優先銘柄相談:通常対応
■販売価格:45,000円(税込)


雅投資顧問(MIYABI投資顧問)のサポート体制


雅投資顧問(MIYABI投資顧問)のサイトの使い方やサービスについての不明点などに対応してくれる問い合わせサポートが用意されています。電話と雅投資顧問(MIYABI投資顧問)サイト内のフォームから気軽に問い合わせができるようになっています。

しかし、口コミを確認すると「スタッフの対応が悪い」「メールして返ってきたのが2日後だった」など、サポート体制を整えているというわりには不信感も感じている会員も少なくないようです。

雅投資顧問(MIYABI投資顧問)の口コミ・総合評価


雅投資顧問を検証した結果、虚偽の情報を提供、口コミサイトと癒着した悪質な集客で金融庁から行政処分を受ける悪質な投資顧問だということがわかりました。

当サイトに寄せられる口コミでも雅投資顧問の情報を使って損失を出してることが確認できており、多くの方が不満を抱えていることがわかっています。

当サイトではこのように行政処分を受けるような悪質なサイトの利用をお勧めすることは決してできません。もし利用を考えている方は今スグ考えを改めていただきたいと思います。

そのうえで、「どのように優良投資顧問を探したらいいのかわからない」「雅投資顧問を退会して優良株情報サイトに乗り換えたい」という方は当サイトの口コミで高評価を受けている優良サイトを利用することお勧めします。

【資産を倍増させたい方は必見】
明日騰がる株を教えてくれる
↓株情報サイトはココだ↓


■担当ライター栗林隆(くりばやし たかし)
この記事は「今買えばいい注目株編集部 栗林」が担当しました。編集部で5年、株式投資歴も5年と、今株に入ってから投資のスキル・知識もつき、今では企業分析ができるようになりました。平等な視点で公共性のある株情報サイトや投資顧問・投資スクールの調査・分析を心がけています。この記事を通して読者の方のサイト選びのお役に立てたらうれしいです。

社名
株式会社MLC investment
住所
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-20-8 松ビル6階
TEL
03-6661-6426
代表
中野稔彦
金商の有無
関東財務局長(金商) 第2948号
料金
サイトURL
 

雅投資顧問の口コミ

※口コミは投稿者の感想であり当サイトが内容を保証するものではありません。あらかじめご注意ください。
  • 匿名さん
  • 評価なし

何も知らずに暁に登録してしまい、口コミをみてクーリングオフを決めました。しかし購入から10日間過ぎていたため、返金は行われず・・・。普通って14日までOKですよね?暁ルールに従わないと駄目なのでしょうか?

  • 匿名さん
  • 評価なし

ありえない!三桜工業を分析して貰ったときは「下がるから絶対買うな」っていってたのに、今見たらあの日よりもめっちゃ上がってる!!!!!信用した私がバカでした!!全然プロじゃないです!!

  • 匿名さん
  • 評価なし

めちゃくちゃいい相場で関連銘柄が全部上がってるのに、雅の銘柄だけは下がり調子です。今までは地合いが悪いから勝てないって思ってましたが、どうやらそういう事でもなさそうですね。これを機に契約解除を検討しています。

  • 匿名さん
  • 評価なし

一度単発契約を結びましたが、フォロー数も少なく結局マイナスで手仕舞いでした。何でも聞いてくださいというわりに、文面で忙しそうなオーラを醸し出しているので、頼り辛いです。リピートはナシですね。

  • 匿名さん
  • ★☆☆☆☆
  • 1

雅投資顧問って何度も注意処分を受けている会社でしたよね。 ベストプランナーが潰れてこの会社が生き残っているのって変じゃないですか? もしかして、金融庁とかにお金を渡したりしてるんですかね? 最近は官僚のブラックなニュースも多いですし、信じれません。

  • 匿名さん
  • 評価なし

銘柄購入してから連絡頻度がめっきり減り、大した助言もいただけないままロスカットです。 どっかの口コミサイトで優良顧問だと書かれてましたけど、グルサイトでしょうね。お金を払ったとたん態度の変わる最低な顧問でした。

  • 匿名さん
  • ★☆☆☆☆
  • 1

投資顧問雅の銘柄って、某株サイトの丸パクリじゃね?ww一字一句同じとか、どこまでヤル気ないんだよww 悪質だとか詐欺だとか騒がれてるけど、それ相応の運営してるからしゃーないww

  • 匿名さん
  • 評価なし

他サイトで評判良い観たいだけど雅は勝てないよ。高値株ばかり推奨してくるし、最初に決めてたロスカット値まで下がっても何の指示も送ってきません。高評価に騙される人が多いみたいなので注意喚起です。

  • 匿名さん
  • 評価なし

会員を使って自分たちだけ儲けてる最低な顧問です、詐欺悪質と叩かれる理由が分かりましたよ。これから資金筋に協力依頼するから買い付けてと言われた銘柄ですが、入った瞬間大幅に下落。明らかに嵌め込み。

  • 匿名さん
  • 評価なし

投資金を伝えると馬鹿にしたような口ぶりで、どのくらい儲けたいのか聞かれました。本気ならば資金もっと出さないと、と焦らされているような気持ちになります。無理のない範囲で株式投資を行い、少しでも生活の助けになればと考えていたので、自分とは相性が悪かったのかもしれません。結局取り組んでいないので、悪質かどうかはわかりませんが印象は×ですね。

  • 匿名さん
  • 評価なし

最初の推奨銘柄はアタリだったんですけど、それ以降の銘柄は全部ロスカット。今思うと、最初の取り組みもただのビギナーズラックだったのかなと思います。雅の株価予想、全然的中しないし・・・。詐欺かどうかはわかりませんが、シンプルに実力が低いサイトなんだと思いました。

  • 匿名さん
  • 評価なし

助言もほとんどありませんし、お金を出して買う価値はないと思います。雅を使うくらいなら、一人でやっていた方が儲かります。顧問料が無駄。

  • 匿名さん
  • 評価なし

顧問料振り込み後、すぐに銘柄を送ってきてくださったんですが、助言もなくて丸投げ状態。ぶっちゃけこのまま投資していいのか、不安でなりません。せめて高騰理由くらい教えてくれませんかね?買い付けしないと助言を送らないなんて、セコイです。雅は良い噂聞かないですけど、口コミどおりですね。

  • 匿名さん
  • 評価なし

あまり投資顧問の事を詐欺会社呼ばわりしなくないんですけど、これだけは言わせて!雅の連中は会員を金としかみてない!投資金が多い時は丁寧に扱ってくれてたんだけど、投資金が少ないとめっちゃ雑に扱われるようになった!投資金少ない=顧問料に多く払えないって思ってるんだろうな!そもそも勝てない銘柄ばっか推奨する雅が悪いんだろ!!!大した実力ないくせに威張るな!!!

  • 匿名さん
  • 評価なし

雅投資顧問も悪質投資顧問の一派だって聞いたんですけど、この噂って本当みたいですね。検索にかけても詐欺被害者の口コミばかりでてきて、読んでいて心苦しいです。雅と契約しようと思っている投資家は、よく考えたほうがいいですよ。

  • 匿名さん
  • 評価なし

高い情報料を払って2銘柄紹介してもらいましたが、1つは暴落。1つもパッとしないままどちらも塩漬け状態です。約2ヶ月間音沙汰なかったのに急に担当からメールが来て、前回のコースで利益が全然出せなかった分を挽回したいと。より早く利益を出せる良い銘柄があるという前回よりも更に高いコースを提案されました。 上がる可能性がかなり高いと言われて決算前に買い増しを推奨されて買ったのに、蓋を開けてみたら大暴落…。そんなトラウマがある私にもう一段高いコースって…。もう呆れて完全無視しました。そんなに悪いと思ってるなら無料でその銘柄教えろ!!

  • 匿名さん
  • 評価なし

裏付ける情報がないのに、高騰する!といわれてもなあ…。なんだかここと契約してから、投資がギャンブルに思えてきて仕方ないよ。退会するべきかな。

  • 匿名さん
  • 評価なし

なかなかえぐい会社だな。 裏の顔を見た。

  • 匿名さん
  • 評価なし

ココはやめておきな。 推奨銘柄がチャートを見ても高値掴みで案の定と言うべきか翌日ロスカ食らっても厳選情報を提供したって事で代替案も無く、利用料金がバカ高いだけのポンコツ

  • 匿名さん
  • 評価なし

1か月間雅コースを申し込みしました。 結果は「▲120万円」でした。 勝率は2勝3敗 3敗の損失が大きいのと料金が高い 他のサイトには良いことが書かれていますが、ここはだめです。

  • 匿名さん
  • 評価なし

登録するとスタッフが2倍~3倍になる銘柄があるとしつこく勧めてくるから購入したのに蓋を開けてみればマイナス。ほんとたまったもんじゃないよ。

  • 匿名さん
  • 評価なし

実力のある投資顧問だと信じて利用したのに騙されました。もっと早く見切りをつけて別の投資顧問を利用するべきでした。かなりの含み損です。

  • 匿名さん
  • 評価なし

すごく稼げるようなことを書いているサイトも多くあるみたいですが、実際に利用して思ったのは「使えないサイト」ってことだけです。もう利用することはないでしょうね。

  • 匿名さん
  • 評価なし

推奨銘柄すべて塩漬け。信じて利用して高いお金も払ったのに残念です。どこに怒りを表現したらいいのかわかりません。

  • 匿名さん
  • 評価なし

サイトに書かれている内容は素晴らしいですが、実際使ってみると上がる銘柄なんて案内されず本当に驚きますよ。私の見解ですが、利用しても儲かる確率は低いのではと。

口コミを投稿する

お名前
評価
本文

※下記に該当する投稿は禁止となっております。禁止事項に該当すると判断した場合、投稿は削除させて頂きます。

  • 個人に対する誹謗中傷
  • 事実と異なる または 事実誤認を招く恐れのある内容
  • 営業妨害に該当する恐れのある内容
  • 有料情報の転載 および 著作権侵害にあたる内容