勝ち株ナビの口コミ・評判
基本情報
- 口コミポイント
- 1.67点
- ★☆☆☆☆
- 口コミ数
- 8件
- チェック
-
勝ち株ナビの会社概要
このページでは、勝ち株ナビについて検証した内容を紹介します。
勝ち株ナビは「株式会社G&Dアドヴァイザーズ」が運営している投資顧問会社で、株式投資業界の中には金商を受けていない会社も多い中で、関東財務局長(金商)第1756号を受けている正式な投資顧問会社です。
勝ち株ナビの運営会社「株式会社G&Dアドヴァイザーズ」は「常勝株ジャーナル」というサイトも運営しています。「勝ち株ナビ」も「常勝株ジャーナル」というサイトも内容はそこまで変わりません。何故、同じようなサイトを2つ運営しているのかは謎です。
「勝ち株ナビ」は個人投資家に的確な投資助言を通じて、全ての会員との間にWin-Winの関係を構築することを目的に、何より優先しているのは、「会員様の利益の極大化と投資リスクの管理!」なんだそうです。
そして、「勝ち株ナビ」は、個人投資家へ的確な投資助言をスピーディに提供するために、市場とトレードのことを知識・経験・戦略・技術の各側面で十分にスキルを培ったスタッフ体制を完備。また、情報とヒューマン・ネットワークの拡大を通じて、複眼的で的確・慎重な投資助言のため、今後も社内外のスタッフ体制の拡充に重点的に取り組んでいるとのことです。
公式サイトを見てみると、「常勝株ジャーナル」と同じく、マイナスになってしまった実績も掲載している点は好感がもてますね。実績を見ると取り組み期間が1~2ヶ月程度かかっている銘柄が多いので、中期スタンスを得意としている投資顧問なのかもしれません。
また、ファイナンシャルプランナーの「菱田 雅生」氏という方がコラムを連載しています。こちらのコラムは、口コミでも高評価でした。
銘柄情報は、ファンダメンタル・テクニカルの両面から分析を行い、その時点で最善のスクリーニングを尽くした内容を発信しているようです。実際に利用した方の感想が気になるところですね。
それでは、さっそく実際に勝ち株ナビのサービスを利用された方の口コミを見てみましょう。
勝ち株ナビの口コミ
勝ち株ナビを実際に利用さいれている方の口コミ・評判を確認し、抜粋しました。更に口コミ・評判をご覧になりたい方、投稿したい方は、このページの下部もチェックしてください。
■匿名さん 評価なし
コンテンツは充実してますが、利用してからマイナスが増えています。情報集める程度に使ってる方がいいんじゃないか。金まで払うことはないよ。
■匿名さん 評価なし
下がった銘柄も載せてるのは正直でいいですが、下がってる銘柄が多いような気も・・・
■匿名さん 評価 ★★☆☆☆ 2点
正直いまいち。あまり成績は安定してないと思います。
■orzさん 評価 ★☆☆☆☆ 1点
はずれ銘柄ばかり。いいわけばっかりしてても客はついていかない。
■匿名さん 評価なし
無料銘柄を利用しても全然上がらなかったから利用するのは止めました。コラムだけは充実してるかな。登録するメリットはそれだけかな。
■匿名さん 評価なし
20万円ほどのマイナス。スタッフはこれから上がるというので保有してますが、ここから上がって本当に回収できるのか不安になってきてます。
実際に勝ち株ナビを利用してる方のコメントを見てみると、「マイナスが増えている」「はずれ銘柄が多い」などのマイナス評価が多く目立っていましたが、「コラムだけは充実」など、公式サイトのコラムなどのコンテンツは、情報集めとして活用できるようです。
コラムを執筆しているのは、ファイナンシャルプランナーの「菱田 雅生」氏で、セミナー講師に従事するとともに、TVやラジオ出演などメディアでも著名の人物です。
「勝ち株ナビ」の無料コンテンツは、コラム以外は特に用意されてませんが、公式サイトから登録ナシで閲覧できるので、参考情報として活用するのも良いかもしれません。
勝ち株ナビの直近実績
勝ち株ナビの直近の投資アドバイス実績の一部を抜粋します。
【6553】ソウルドアウト
買推奨日と始値
2017/12/22 2,700円
計算日と高値または安値
2018/03/16 4,315円
公開後のパーセンテージ→159%
【3891】ニッポン高度紙工業
買推奨日と始値
1999/11/30 2,679 円
計算日と高値または安値
2018/01/29 3,675 円
公開後のパーセンテージ→137%
【7867】タカラトミー
買推奨日と始値
2017/12/19 1,520 円
計算日と高値または安値
2018/01/24 1,738 円
公開後のパーセンテージ→114%
【3679】じげん
買推奨日と始値
2017/12/18 866 円
計算日と高値または安値
2018/01/24 1,190 円
公開後のパーセンテージ→137%
【2120】LIFULL
買推奨日と始値
2017/12/18 1,084 円
計算日と高値または安値
2018/01/11 950 円
公開後のパーセンテージ→87%
勝ち株ナビの無料サービス
勝ち株ナビの無料サービスにはどのようなものがあるのか見てみましょう。
推奨銘柄ご案内
定期的に推奨銘柄の情報が公開されています。トレーダーによる社会情勢判断を踏まえた分析とデータ・メソッドをフル活用した解析プログラムを用いた推奨銘柄を厳選して公開。
メールマガジン・菱田雅生コラム
ファイナンシャルプランナーによる無料コラムを月に2回、無料で配信されます。
メールマガジンは平日(月~金)に発行され、市場動向や推奨銘柄情報などの株投資に活用できる情報が届きます。
株式市況情報掲載
株式市場取引に役立つ市況情報を不定期でサイト上に掲載。投資のサポート情報として活用できます。
勝ち株ナビの有料サービス
勝ち株ナビの有料サービスにはどのようなものがあるのか見てみましょう。
単発・パック契約プラン
会員専用ページから個別銘柄情報を1~15銘柄を配信します。配信情報数は単発・パック契約プラン内容によって異なるそうです。
【情報提供料金:3,000円~100,000円(税込)】
ポイント契約プラン
会員専用ページから情報を配信し、情報閲覧に購入したポイントを使用します。情報閲覧に必要なポイント数は、20~200ポイント。ポイントの契約期間はポイント購入日から60日迄になっています。
【ポイント購入料金】
30ポイント → 3,000円(税込)
50ポイント → 5,000円(税込)
100ポイント → 10,000円(税込)
200ポイント → 20,000円(税込)
300ポイント → 30,000円(税込)
500ポイント → 50,000円(税込)
勝ち株ナビのサポート体制
勝ち株ナビのサイトの使い方やサービスについての不明点などに対応してくれる問い合わせサポートが用意されており、電話とサイト内のフォームから問い合わせができるようになっています。
勝ち株ナビの感想・総合評価
今回は勝ち株ナビについて色々調べてみましたが、いかがだったでしょうか。
NET上での評判は、あまり良いとは言えませんが、無料コンテンツのコラムは人気があるようでした。無料推奨銘柄も定期的に公式サイト内で公開しているので、そちらも合わせて参考にしてみると良いかもしれません。
個人的な意見ですが、公式サイトはシンプルですが、サービスの詳細や料金などが分かりにくかったです。NET上での口コミ・評価なども数年前の口コミが多かったので、最近の利用者は少ないのかな?と感じました。
当サイトではさらなる情報を求めています。ご利用になった方は是非口コミ評価をお願いします。
- 社名
- 株式会社G&Dアドヴァイザーズ
- 住所
- 東京都渋谷区桜丘町8-6
- TEL
- 0570-087-777
- 代表
- 斉藤亮
- 金商の有無
- 関東財務局長(金商)第1756号
- 料金
- 商品毎にポイントを設定(1P=100円)
- サイトURL
- http://www.gdaj.jp/
自分の力だけでは絶対に勝てないと思って頼ったのが勝ち株でした。もちろんロスカットする時もあるけど、ギリギリ利益になっています。もう少し様子をみてどうするか決めたいです。
コンテンツは充実してますが、利用してからマイナスが増えています。情報集める程度に使ってる方がいいんじゃないか。金まで払うことはないよ。
Thnkas for taking the time to post. It's lifted the level of debate
下がった銘柄も載せてるのは正直でいいですが、下がってる銘柄が多いような気も・・・
株式会社G&Dアドヴァイザーズをぐぐると常勝株ジャーナルもでてきますね。
正直いまいち。あまり成績は安定してないと思います。
ここはぜんぜんあわんかった。タイミング悪かったのかもしれんけど。
はずれ銘柄ばかり。いいわけばっかりしてても客はついていかない。