スナップアップ投資顧問とは
「スナップアップ投資顧問」は「株式会社ストックジャパン」が運営する投資顧問です。
代表は大和証券で働いていたキャリアを持つ「有宗良治
」氏、事務所は中央区日本橋に構えています。
金商を持つ正規の投資顧問なので、とくに怪しいところはありません。
スナップアップ投資顧問が提供するサービスの強みは大きく分けて下記2つ
・幅広い業務領域(投資分析、助言、銘柄管理、データ提供、高度な金融専門性)
・相場・個人など、それぞれのニーズに柔軟に対応
このような専門性を持っているということですが、プロの投資顧問なら本来持っていて当たり前のスキルだというような気もします。
スナップアップ投資顧問の代表「有宗良治」氏の経歴
スナップアップ投資顧問の代表である有宗良治氏の経歴を検証しました。
有宗良治氏の経歴・プロフィール
1995年4月生まれ。大阪市出身。関西大学法学部卒。大和証券株式会社にて東京本店営業部の元エースとしてキャリアを磨き、8年連続で全店営業部員中10位内の営業成績を収める。
退社後はシュローダー証券会社東京支店法人営業部部長、クレスベール証券会社法人営業部部長、フジフューチャーズ株式会社代表取締役等を歴任。
金融商品のスペシャリストとして、金融庁及び経済産業省、農林水産省等主務官庁との折衝経験も豊富。投資顧問業の登録後スナップアップ投資顧問を設立。趣味は音楽鑑賞とドライブ。
経歴を見ると、大和証券でも好成績を残し、その後も証券会社や商品先物取引会社で役職についていたと記されています。
口コミで評価の高い株情報サイトを利用したいという方は、こちらのサイトをチェックしてみてください。
【資産を倍増させたい方は必見】
明日騰がる株を教えてくれる
↓株情報サイトはココだ↓
スナップアップ投資顧問の提供するサービス
スナップアップ投資顧問の無料サービス
・無料銘柄相談
保有銘柄の売り時から、塩漬け株の処理、上昇が見込めるテーマ株などを無料で診断。問い合わせフォームより対応可。
・最新無料情報
株式市況レポートが市場営業日には毎日配信。その日の具体的な相場観を実際に動いた銘柄とともに解説。閲覧したい場合は問い合わせが必要となります。
スナップアップ投資顧問の有料サービス
・キャンペーン情報
・助言料:65,000円~
値動きのはやい短期銘柄を中心に提供。単発契約
・ビギナーコース
・助言料:30日間 150,000円~
初心者向けのコース。株式投資の面白さを知ってもらうためのコース
・ミドルコース
・助言料:30日間 300,000円~
1ヵ月で3銘柄を提供。目標の収益は150%~180%。短期急騰と安定を合わせ持つコース。
・アドバンスコース
・助言料:30日間 500,000~
1ヵ月で4銘柄を提供。目標の収益は180%~220%。動意づく前に銘柄を仕込んで早期で利益に繋がりやすいコース
【資産を倍増させたい方は必見】
明日騰がる株を教えてくれる
↓株情報サイトはココだ↓
■担当ライター栗林隆(くりばやし たかし)
この記事は「今買えばいい注目株編集部 栗林」が担当しました。編集部で5年、株式投資歴も5年と、今株に入ってから投資のスキル・知識もつき、今では企業分析ができるようになりました。平等な視点で公共性のある株情報サイトや投資顧問・投資スクールの調査・分析を心がけています。この記事を通して読者の方のサイト選びのお役に立てたらうれしいです。
有宗さんの予測ってそんな当たる?何度か利用してるけど、そんなイメージないな。
勝ってる人の声もあるけど、負けてる人も多いみたいだね。運試しみたいに感じて安心して利用する気になれないかな。
顧問料金が高いのにそれほど利益にならない。だからマイナス続きだよ、、
儲かってる人もいるみたいだけど、俺はロスカットばかりだよ。泣きたいよ。
スナップアップを使うなら他にもっと良いサイトありそうだけどね!
有宗さんはしっかりとした経歴のある人だし、悪い投資顧問のようには思わないんですけどね。
スナップアップ投資顧問って儲かるの?イマイチな感じするけどな。
最近は影が薄いな。
最近スナップアップ投資顧問の名前聞かなくなったよな。以前は広告もよくみたのに。
とりあえず助言料金を回収できたら万々歳かな。
勝つときもあれば負けるときもあるけど、トータルで利益になってるから続けてるかな。
勝つときもあれば負けるときもある。それがスナップアップ投資顧問。
スナップアップ投資顧問はそれなりに利益になると思うよ。少しずつ積み重ねていく感じで。
会員ですが、個人的には、関わらない方がいいと思います。昨年4月に情報料(他の投資顧問の約2倍)を払って推奨銘柄を220万円分程買いました。買ったとたん下がり始め、提示されていたロスカット目安よりも下がったので、損切りした方がいいのでは?と担当者に連絡すると、悪い材料が出たわけではないので、大丈夫!との返事。そのまま下がり続け、今でも30%の含み損‼︎結局1番高いところで推奨されていました。一度も上がったことはありません。(推奨後1番上がった時で16%の含み損)もう11ヶ月塩漬けです。(半分は損切りしました。)会員になると担当者が何度も直接電話してきてしつこく営業してくるのてお気をつけください。全て事実です‼︎。
スナップアップ投資顧問って本当に儲かるの?
有宗良治さんが代表を務める投資顧問だろ。よく広告で見かけるよ。
賛否両論あると思うけど、俺は悪くないと思うけどな。
スナップアップ投資顧問は評価が賛否両論で偏っていて、今一歩利用する気になれないのが正直なところ。
スナップアップは広告でよくみるわりには実績には結びつかないのが残念なところ。もう少しプラスになる銘柄を案内してくれたらいいのに。
取りあえず利用して3ヵ月、収支は10%。悪くないかな。
スナップアップは広告をたくさん出してるから有名で実力のあるサイトだと思ったら大間違い。そこまで勝率は高くないよ。
広告ではよく見かけるけど実際の成果ってどうなんだろうね?利用者は儲かってるのかな?
どんな投資顧問を利用しても損失を出してしまうのは一緒だよね。どんな口コミサイトを見ても否定的な意見が一定数あるのは普通だと思う。最後は自分が利用したいかしたくないかだと思う。
大きな利益はそこまで狙えませんが安定した利益にはなると思います。
スナップアップの助言の勝率ってどうですか?使える?