日経平均は下げ一服。好業績銘柄の買いが支え

目次

佐藤真理子

忙しい方でもサクッと理解できるように30日10時時点の情報を簡潔にまとめました。

 

2024年7月30日午前の東京株式市場で、日経平均株価は下げ一服の状態となり、前日比190円ほど安い3万8200円台後半で推移しています。朝方には下げ幅が300円を超えましたが、今期の業績予想を上方修正したファナックへの買いが支えとなりました。

 

【資産を倍増させたい方は必見】

明日騰がる株を教えてくれる

↓株情報サイトはココ↓

 

 

東京株式市場の状況(2024年7月30日 10時)

佐藤真理子

それでは今日の東京株式市場の市況を解説します。その前に、テンバガー銘柄に関する情報も知りたいと言う方は以下のLINEもご活用ください。

テンバガー銘柄をLINEで無料配信中!

 

日経平均株価は下げ一服し、前日比190円ほど安い3万8200円台後半で推移しています。朝方には一時300円以上の下げ幅を記録しましたが、好業績を発表した銘柄への買いが支えとなり、下げ幅が縮小しました。

 

とくにファナックやトヨタ、ホンダなどの自動車株が上昇しています。

 

 

米国市場の影響

前日の米国市場では主要株価指数が軟調に推移しました。これを受け、東京市場でも売り圧力が強まりましたが、好業績銘柄への買いが相場を下支えしました。

 

 

東京市場の動き

日経平均株価は11日に最高値(4万2224円)を付けた後、下落傾向にあります。市場では「一段高に期待して信用買いを入れていた個人投資家が持ち高解消に動いている」との声があり、個人投資家からの売り圧力も見られました。

 

 

為替市場の動向

為替市場では、円高・ドル安の進行が一服しています。これにより、輸出関連銘柄にも押し目買いが入っています。

 

 

個別銘柄の動き

10時現在の東証プライムの売買代金は概算で1兆875億円、売買高は4億9860万株です。以下は主要な銘柄の動きです。

 

値上がり銘柄

  • リクルート:上げ幅拡大
  • ソニーG:上昇
  • TDK:上昇
  • 京セラ:上昇

 

値下がり銘柄

  • ファストリ:安い
  • ソフトバンクグループ(SBG):安い
  • 東エレク:安い
  • アドテスト:安い
  • スクリン:安い

 

 

人気のテーマ

テーマ 状況
自動車 上昇
半導体 下落
電子部品 上昇
保険 中立
不動産 下落

注目の銘柄

銘柄 状況
ファナック 上昇
トヨタ 上昇
ホンダ 上昇
ソニーG 上昇
リクルート 上昇

 

 

今日の主要経済ニュース

2024年7月30日に発表される主な経済指標をまとめました。

 

経済指標 時間 (GMT) 前回の値 予測値 備考
消費者物価指数 (CPI) (6月) 日本 23:30 2.5% 2.7%
S&P/ケース・シラー住宅価格指数 (5月) 米国 13:00 312.9 315.0
消費者信頼感指数 (7月) 米国 14:00 109.7 110.0
鉱工業生産 (6月) 日本 23:50 速報値
全国住宅価格指数 (7月) イギリス 06:00
GDP速報値 (Q2) ユーロ圏 09:00

 

佐藤真理子

以下のサイトからも、今日発表される経済市況を確認することができますよ。

 

 

東京株式市場まとめ

7月30日午前の東京株式市場では、日経平均株価が一時300円以上下落しましたが、好業績銘柄への買いが支えとなり、下げ幅が縮小しました。為替市場の動向や米国市場の影響もあり、相場は依然として不安定な状態が続いています。個人投資家からの売り圧力も見られ、今後の動向に注目が集まります。

 

 

【資産を倍増させたい方は必見】

明日騰がる株を教えてくれる

↓株情報サイトはココ↓

 

 

利用者が選ぶ儲かる株情報サイトランキングをみる

 

ブログランキングに参加!応援よろしくお願いします。

当サイトの記事が役に立ちましたら『ポチ』っとよろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ

株式ランキング

コメントを残す

関連キーワード