
目次
空売りは、相場の下落で利益を狙う取引手法です。
空売り残高が増えれば株価下落リスクが高まる反面、買い戻し(ショートカバー)が起これば株価が急騰する可能性もあります。
ここでは『売り増し(増加率が大きいもの)』『空売り返済(減少率が大きいもの)』『新規空売り(新たに基準を超えたもの)』『空売り解消(義務消失や0株化)』の4カテゴリーにわけて、それぞれ変動が大きかった上位10銘柄を紹介します。
売り増し状況 上位10銘柄
空売り残高割合の 増加率 が最も大きかった銘柄トップ10です。売り圧力が強まっている一方、今後の材料次第で買い戻しによる急騰の可能性もあります。
-
(株)セルシード [7776]
-
増加率: +2.280% / 残高割合: 4.260%
-
増加量: +791,700株 / 機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 売りが大幅に積み上がった分、好材料でのショートカバーに注意。
-
-
(株)ZenmuTech [338A]
-
増加率: +1.620% / 残高割合: 4.690%
-
増加量: +21,300株 / 機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 4%台後半とかなり高い比率。値動きが荒くなるリスク。
-
-
(株)ソシオネクスト [6526]
-
増加率: +0.560% / 残高割合: 1.280%
-
増加量: +1,001,200株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 電気機器セクターは海外ファンドの動向にも大きく影響されがち。
-
-
AIフュージョンキャピタルグループ(株) [254A]
-
増加率: +0.470% / 残高割合: 1.790%
-
増加量: +42,200株 / 機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: AIブームを背景に思惑が絡む可能性。出来高をチェック。
-
-
ダイナミックマッププラットフォーム(株) [336A]
-
増加率: +0.400% / 残高割合: 2.810%
-
増加量: +94,800株 / 機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 地図プラットフォーム関連。テーマ性が強く、需給に振り回されやすい。
-
-
(株)Liberaware [218A]
-
増加率: +0.390% / 残高割合: 2.910%
-
増加量: +74,400株 / 機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 2%後半~3%前後の空売りは高水準。ロボット関連ニュースの影響にも注意。
-
-
太陽誘電(株) [6976]
-
増加率: +0.360% / 残高割合: 0.860%
-
増加量: +460,100株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 電子部品需要や為替動向を注視。売り増しの背景を探りたい。
-
-
霞ヶ関キャピタル(株) [3498]
-
増加率: +0.360% / 残高割合: 2.940%
-
増加量: +35,800株 / 機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 不動産関連。金利や景気見通しが大きく影響する場合が多い。
-
-
カシオ計算機(株) [6952]
-
増加率: +0.310% / 残高割合: 1.020%
-
増加量: +742,200株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 海外展開の比率が高め。為替や海外需要に敏感な可能性。
-
-
クオリプス(株) [4894]
-
増加率: +0.300% / 残高割合: 3.550%
-
増加量: +24,600株 / 機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 3%超えの空売り比率は要注意。バイオ・医薬関連ニュースに反応しやすい。
空売り返済状況 上位10銘柄
空売り比率が 大きく減少 した、もしくは義務消失(報告対象外レベルに下がった)となった銘柄のトップ10です。売り圧力が和らぎ、短期的に株価が上昇しやすくなる場合があります。
-
佐田建設(株) [1826]
-
減少率: -1.930% / 残高割合: 3.190%
-
減少量: -300,000株 / 機関: 個人
-
コメント: 大幅な買い戻しで売り圧力が後退。要ニュースチェック。
-
-
iFreeETF JPX日経400ダブルインバース [1466]
-
減少率: -1.570% / 残高割合: 1.670%
-
減少量: -2,150株 / 機関: 個人
-
コメント: ダブルインバースETFの空売りが大幅に減少。市場全体のセンチメント好転か。
-
-
JPX日経400ベア2倍上場投信 [1469]
-
減少率: -0.930% / 残高割合: 0.900%
-
減少量: -3,120株 / 機関: 個人
-
コメント: 同様にベアETFへの売りが後退。相場の上昇局面を示唆?
-
-
(株)良品計画 [7453]
-
減少率: -0.830% / 残高割合: 0.000%
-
減少量: -2,356,273株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 空売りが完全解消(0株に)。売りの影響ほぼ消滅。
-
-
THK(株) [6481]
-
減少率: -0.760% / 残高割合: 0.000%
-
減少量: -997,831株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 同じく0株化。大口買い戻しが入った可能性が高い。
-
-
VIX短期先物指数ETF [318A]
-
減少率: -0.740% / 残高割合: 0.000%
-
減少量: -10,000株 / 機関: Gordian Capital
-
コメント: 恐怖指数系ETFの空売り解消。相場が落ち着いている局面か。
-
-
(株)資生堂 [4911]
-
減少率: -0.660% / 残高割合: 0.000%
-
減少量: -2,667,827株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 完全解消。コスメ業界への売りが一気に撤退した印象。
-
-
(株)メルカリ [4385]
-
減少率: -0.610% / 残高割合: 0.560%
-
減少量: -998,100株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 大幅な買い戻しが入り、比率は1%未満まで低下。
-
-
(株)安川電機 [6506]
-
減少率: -0.570% / 残高割合: 0.620%
-
減少量: -1,499,600株 / 機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: FA(ファクトリーオートメーション)関連での売りが後退した形。
-
-
中国H株ベア上場投信 [1573]
-
減少率: -0.530% / 残高割合: 1.830%
-
減少量: -670株 / 機関: Flow Traders Asia
- コメント: 中国市場の動向次第で今後も空売り比率が変動する可能性。
新規空売りポジション 上位10銘柄
ここでは、空売り残高が 報告義務基準(おおむね0.25~0.5%以上) を新たに超えてきた銘柄を「割合の高い順」にピックアップしました。機関投資家が新たに売り仕掛けをした可能性が高く、短期の値動きに要注意です。
-
売れるネット広告社グループ(株) [9235]
-
空売り残高割合: 1.100%
-
残高数量: 81,000株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: サービス業。新規参入の背景をニュースや決算で確認したい。
-
-
(株)日本製鋼所 [5631]
-
空売り残高割合: 0.770%
-
残高数量: 573,900株
-
機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 機械セクターで新規に空売りが入った形。受注動向も要チェック。
-
-
アクセルマーク(株) [3624]
-
空売り残高割合: 0.710%
-
残高数量: 110,200株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 情報・通信の小型株。思惑で値動きが振れやすい可能性。
-
-
(株)アイキューブドシステムズ [4495]
-
空売り残高割合: 0.590%
-
残高数量: 31,600株
-
機関: みずほ証券
-
コメント: ICT系サービス。大手証券が仕掛けているかどうかも確認。
-
-
ヤマハ(株) [7951]
-
空売り残高割合: 0.580%
-
残高数量: 2,930,291株
-
機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 楽器大手。海外需要や円安メリットが絡むと値動き急変か。
-
-
(株)NexTone [7094]
-
空売り残高割合: 0.510%
-
残高数量: 50,975株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 音楽著作権関連事業で注目を集める。新規空売りの意図を推測したい。
-
-
(株)サイバーエージェント [4751]
-
空売り残高割合: 0.510%
-
残高数量: 2,628,523株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: ネット広告・ゲーム・メディア展開。新規参入が業績見通しに絡むか注視。
-
-
(株)IACEトラベル [343A]
-
空売り残高割合: 0.530%
-
残高数量: 25,500株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 観光系。インバウンド需要やコロナ後の旅行需要がどう影響するか。
-
-
(株)東邦チタニウム [5727]
-
空売り残高割合: 0.530%
-
残高数量: 381,864株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 金属系素材。世界経済の動向や原料価格次第で需給が振れる。
-
-
(株)住友重機械工業 [7272]
-
空売り残高割合: 0.520%
-
残高数量: 5,398,311株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 機械大手。海外受注やインフラ投資の状況が株価に影響しやすい。
空売り解消 上位10銘柄
こちらは、報告基準を下回って義務消失となったり、ポジションが0株化(完全解消)した銘柄のうち、 比率が大きかった 順に10件ピックアップしています。大きく買い戻された可能性があり、短期的に下落圧力がやわらいだと考えられます。
-
(株)良品計画 [7453]
-
解消前比率: 0.000%
-
残高数量: 0株
-
機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 売りが完全に消えた形。今後の売り再IN有無をウォッチ。
-
-
THK(株) [6481]
-
解消前比率: 0.000%
-
残高数量: 0株
-
機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: こちらも0株化。FA関連で大口のショートカバーが入ったか。
-
-
VIX短期先物指数ETF [318A]
-
解消前比率: 0.000%
-
機関: Gordian Capital
-
コメント: 恐怖指数ETFのポジションが消滅。市場がやや楽観に傾いている兆し?
-
-
(株)資生堂 [4911]
-
解消前比率: 0.000%
-
減少量: -2,667,827株
-
機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 大手化粧品ブランド。ポジションゼロで売り圧力ほぼなし。
-
-
(株)免疫生物研究所 [4570]
-
解消前比率: 0.410%
-
残高数量: 38,975株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 報告義務消失レベルに下がった。バイオ関連らしく値動きが読みにくい面あり。
-
-
(株)瑞光 [6279]
-
解消前比率: 0.490%
-
残高数量: 142,341株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 機械メーカーの空売りが基準下に減少。売り圧力後退で短期的反発も。
-
-
(株)ネクスグループ [6634]
-
解消前比率: 0.400%
-
減少量: -68,900株
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 義務消失ラインを下回り、今後の売り再参入があるか要確認。
-
-
コカ・コーラ ボトラーズジャパンHD(株) [2579]
-
解消前比率: 0.360%
-
残高数量: 675,272株
-
機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 大手飲料、空売り解消で需給が改善している可能性。
-
-
ヤマハ発動機(株) [7272]
-
解消前比率: 0.360%
-
残高数量: 3,721,696株
-
機関: 三菱UFJモルガン・スタンレー
-
コメント: 売りが一気に減り、報告義務を下回った。海外展開が多い銘柄で為替がカギを握る。
-
-
(株)トライアルホールディングス [141A]
-
解消前比率: 0.480%
-
減少量: -0.110%(※サンプル)
-
機関: モルガン・スタンレーMUFG
-
コメント: 小売業。比率が義務水準未満になり、強い売り圧力は後退か。
投資判断のための3つの視点
-
増加率上位銘柄はハイリスク・ハイリターン
-
売りが積まれすぎるほど、材料が出た際に買い戻しで急騰するケースも少なくありません。
-
-
返済&解消銘柄は売り圧力が軽減
-
空売りが減ると、需給面で下支えしやすい。但し、再度売りが入る可能性もあるため、ニュースや業績に目を配りましょう。
-
-
新規ポジションは機関の“新たな狙い”を示唆
-
これまで目立たなかった銘柄に大口の空売りが入った場合、業績悪化やネガティブ材料を捉えている可能性があります。
-
まとめ
空売りの数字 だけではなく、『なぜこの銘柄が売られているのか?』 を調べると、投資判断に活かしやすくなります。
増加率トップ10や返済率トップ10などを参考にしつつ、ファンダメンタルズや今後のイベント(決算・ニュース)もあわせてチェックしてください。
義務消失やポジション解消が確認された銘柄は、 売り圧力が一時的に大幅減 と考えられるため、急反騰の可能性も考慮しましょう。